クリスマスディナー

今更ですが昨年のクリスマスディナーの様子を。

プライベートに費やす時間は無かったので

全て我が家にあるものでテーブルセッティングしました。

クリスマスなのでセンターは派手に飾りたいところでしたが

クリスマスツリー用のオーナメントを飾りました。

ナプキンはZARA HOME、

リングはNYのBergdorf Goodmanのクリスマスセールでgetしたもの。

正規のお値段だと1つ30㌦もするものが15㌦弱だったと記憶してます。


ケーキは友人のyu sasageさんのブッシュドノエル。

オレンジの柑橘がアクセントのクリームがさっぱりして美味しかったです。

スモークサーモンとクリームチーズをブレンダーで撹拌した

サーモンスプレッドにイクラとディルをトッピング!

カリフラワーのポタージュ

そしてメインはチキンのお腹にピラフを詰め

丸焼きにして頂きました。

買い出しして料理してと、準備は1日がかりですが

小さい子どもとの食事は30分で終わり。

現代はSNSに写真をアップして誰かに見て頂けるという

楽しみがありますが、見てもらえる場がないと

ママがお料理に費やす努力って

子どもが喜んでくれなかったら悲しいです。

なんとか、チキンの丸焼きを出したら「わー!」と

歓声が上がったので嬉しかったです。

お料理を作るのは大好きですが

赤ちゃんがいる中の準備はやはり大変でした。

でも、家族でイベントを過ごせるって幸せ。

食事は家族が顔を合わせて会話を楽しめる大切な時間。

 母として一番努力したいところです。 

Chubby Cheek

代表 渡辺 ナオミ 出産祝いのベビーシャワー文化をもっと広げていきたい♡ ダイパーケーキ、ジャイアントフラワーのお仕事を含め 4才、2才、0才の育児の様子、ライフスタイルを書いてます♪