2018年 書き初め

先週末の出来事ですが、
書道家兼お習字の先生としてご活躍の
柳町繭絹子(やなぎまちまきこ)さんの書き初め会に参加させて頂きました。
参加者全員で「新年」という字をリレー書き!トリは息子でした。


書道用の筆を持って書くのは息子にとって初めての経験!まだ漢字のお勉強もしていない息子にとっては全てが初めてなので、緊張していた様子!


何よりも、一人一人、筆を持つ前に名前と新年の抱負を一言話すのですが、
顔馴染みの人の前でも、人前で改まって話すというは恥ずかしいようで、モジモジしながら話してました。
こういう経験って小さい頃からの積み重ねで上手く話せるようになるので、この書き初め会は物凄く貴重な経験でした。


その後、子供達は絵の具を使って自由時間。
お習字用の紙や筆を使わせて頂け、いつもとは違った感覚だったと思います。


大人は本格的に新年の抱負や好きな言葉を書かせて頂きました!こんな風に字を書くなんて何年ぶりでしょう!!?
大人になってからの方が字を書く楽しさが分かります。育児が落ち着いたら書道を教わりたいな。

2018年、開運スタートになった気がします!
繭絹子さん、素敵な会を有難うございました!!


Chubby Cheek

代表 渡辺 ナオミ 出産祝いのベビーシャワー文化をもっと広げていきたい♡ ダイパーケーキ、ジャイアントフラワーのお仕事を含め 4才、2才、0才の育児の様子、ライフスタイルを書いてます♪